💡このページの使い方
https://pasolove.com/wp-content/uploads/2022/02/ul009.pdf
金子先生の「ウルトララーニング」(パソコン教室)のメンバー限定の講座です❤
https://www.youtube.com/watch?v=zxGbnx8r8zI&t=261s
回 数 | 動画(注)スマホからも動画視聴できるようになりました♬ 全画面で確認した場合は、Escキーで戻ります。 | 内 容 |
49回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①「サブスク」とは ②Googleスライド |
48回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ★ネットショッピング (Amazon、楽天) |
47回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ★年賀状の作成 (ブラザーの「年賀状キットサービス」使用) |
46回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | <復習④> ①タスクバーにピン留めする ②ショートカットを作る ③ごみ箱 ④インターネット ⑤用語の説明 ⑥セキュリティ ⑦検索 ⑧容量(サイズ) |
45回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | <復習③> ①デバイスとハードウェア ②有線と無線(ワイヤレス) ③インターネットにつなげる時 ④パソコンが動く仕組み ⑤OS=パソコンを操作するためのシステム ⑥デバイスドライバ(ドライバ)=説明書 ⑦解像度=画面の格子の細かさ ⑧ドライブ ⑨文字の選択方法 ⑩検索方法 ⑪間違えた時に戻る方法 ⑫範囲の選択方法 ⑬フォルダでのショートカットキーの使用 ⑭拡張子=ファイルが何かを判断する ⑮ペイント=画像に書き込みができるソフト |
44回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | <復習②> ①フォルダの整理 ②画像をダウンロードする ③ウィンドウ画面の操作 ④ファイルを増やす ⑤ファイルを仕分けする ⑥ファイルを移動する ⑦ファイルの複数選択方法(Ctrlキー) ⑧ファイルの複数選択方法(Shiftキー) ⑨ファイルの複数選択方法(ShiftキーとCtrlキーの組み合わせ) ⑩アカウントについて ⑪アップロードとダウンロード(Googleドライブ) ⑫共有(Googleドライブ) |
43回目 (目次) 📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | <復習①> ①アプリを起動する(メモ帳) ②ウィンドウ画面の操作 ③フォルダを作成してファイルを移動する ④ブラウザ ⑤ダウンロード |
42回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①Googleドキュメント ②画像をダウンロードして挿入する ③画像とテキストの関係 ④画像の重なり順 ⑤図形の作成(図形→矢印) ⑥画像や図形の削除 ⑦図形の変更 ⑧図形の作成(線→矢印) |
41回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①ファイルの5種類の説明(JPG、PNG、GIF、PDF、MP4) ②画像の透過方法(背景を透明にする) 「WEBブラウザ上で簡単に透過PNG画像を作成できるツール」を使用 (参考)PEKO STEP https://www.peko-step.com/tool/alphachannel.html ③Webページを保存する(HTML形式) ④拡張子についてのまとめ ⑤MP4の動画を見る場合 ⑥Google keep(グーグル・キープ)の使い方 |
40回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①画像編集(Canva使用) ②1枚目の課題(チラシ)画像・文字の変更 ③デスクトップの画像を変更する ④線と図形、グラフィック、テキスト ⑤名刺を作る ⑥スマホで撮った写真を使用する(iPhone) |
39回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①画像編集(Canva使用) ②1枚目の課題(チラシ) ③Canvaに登録する ④2枚目の課題(メニュー表) ⑤3枚目の課題(「ヘッダー画像」の作成) |
38回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット なし | ![]() | ①URLの説明(パソコン) ②URLの説明(スマートフォン) ③Googleドキュメント ④「ウルトララーニングコミュニティ」のブログに画像を掲載する(アップロード) |
37回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①パソコンで登録したアカウントを使用してスマホでログインする ②右上か左上に「三本線」(メニュー)のマークがある ③ウルトララーニングコミュニティの変更のお知らせ ④掲示板をなくす ⑤メールのお知らせの通知をなくす ⑥ブログをブラウザのブックマークに登録する方法 (参考)ブロガーさんを登録する https://ultralearning.info/1212 ⑦Googleドキュメント 見本を開く(「パソニュー」→「パソコン教室会員」→【第37回】ドキュメント) https://docs.google.com/document/d/1DvsM61_LMPP1XxCN3QeAhPeLzI4NA1miVdILlHfOwyI/edit?usp=sharing ⑧タブをクリックしながら下に引き離して、別のブラウザにする ⑨「Alt」キー+「Tab」キーで画面を切り替える ⑩「Win」キーと「→」キーで画面を半分にして左右に並べる |
36回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①「ウルトララーニングコミュティ」の説明 詳細は下記のページをご確認ください。 https://ultralearning.info/13 ②「Googleドキュメント」=文章を作成するソフト ③文字の大きさを変更する(「フォントサイズ」の+-ボタンで調整→「28」) ④太字にする(「B」(太字)をクリック(再度クリックで解除)) ⑤文字の色を変更する(「A」(テキストの色)→「赤」) ⑥文字の位置を変更する(「右揃え」「中央揃え」「左揃え」「両端揃え」) ⑦(「…」→)「書式をクリア」書式のクリア(文字のスタイルをクリアする) ⑧Googleドライブ(オンラインストレージ)上で作業している ⑨Googleドライブに保存されたファイルを確認する (参考)2021年Googleドキュメントの使い方・初心者入門講座【完全版】 https://youtu.be/8_5I78shSP0 (参考)GoogleDriveの使い方・共有方法【スマホ・PC】 https://youtu.be/ojSlzBl1Ikg |
35回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | <パソコン用語> ①ブート=起動、リブート=再起動 ②プロパティ=どんなものかを表すもの ③ライセンス=許可証、プロダクトキー=製品識別の番号や文字 ④リカバリー=初期化(購入時の状態に戻す)、復旧 ⑤フォーマット=テンプレート、ストレージの初期化(まっさらにする) ⑥インターフェース=物がくっついている部分のこと ⑦フリーズ=パソコンが固まって動かないこと <ショートカット> ①「Ctrl」+「C」(コピー)&「Ctrl」+「V」(貼り付け) ②「Ctrl」+「X」(切り取り)&「Ctrl」+「V」(貼り付け) ③「Win」+「V」(クリップボード) ④「Win」+「←」「→」(画面を半分にする) ⑤「Ctrl」+「S」(上書き保存) ⑥「Alt」+「Tab」(ウィンドウの切り替え) ⑦図の加工方法(※ペイント使用) ★「パスワード管理帳」の紹介 |
34回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | ①パスワードを管理する方法 ②パスワードを守る方法(2段階認証) ③パスワードをブラウザに保存する方法 ④スマホのGoogleChromeを確認する ⑤iPhoneに「MicrosoftEdge」をインストールする ⑥パスワードを紙(ノート)に書く方法 |
33回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①ショートカットキー(Windows)一覧表をダウンロードする ②「Ctrl」+「C」=コピー、「Ctrl」+「V」=貼り付け ③「Ctrl」+「X」=切り取り、「Ctrl」+「V」=貼り付け ④「Ctrl」+「Z」=1つ前に戻る ⑤「Ctrl」+マウスホイール=拡大・縮小 ⑥★ファイルを別のプログラムから開く方法 ⑦「Ctrl」+「X」と「Ctrl」+「V」を使用するメリット ⑧「Ctrl」+クリック=ファイルの個別選択 ⑨「Shift」+クリック=ファイルの範囲選択 ⑩「Ctrl」+「F」=検索 |
32回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | <スマホ&パソコン> ①Gmail(ジーメール) ②メールの削除(アーカイブ) ③メールを検索する ④重要なメールはお気に入りマークをつける ⑤メールを返信する ⑥送信を予定する ⑦下書きを編集する ⑧新規にメールを作成する ⑨スマホやパソコンのファイルやGoogleDriveから挿入する ⑩アカウントの確認方法(※同一アカウント) ⑪受信トレイの確認 ⑫下書きを削除する ⑬メールを転送する ⑭メールのタブ ⑮Google Meet (参考)2021年Gmailの使い方・初心者入門講座【スマホ・PC】 https://youtu.be/2BmvgwZ4SMc |
31回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①アプリ(「G-mail」)のインストール ②アプリ(「Googleカレンダー」)のインストール ③「Googleカレンダー」の見方 ④「Googleカレンダー」の使い方 ⑤アプリのアンインストール①(iPhone) ⑥アプリのアンインストール②(iPhone) ⑦アカウントのログイン ⑧画面の終了の仕方①(最初のページに戻す) ⑨画面の終了の仕方②(タブを消す) ⑩クラウド ⑪SMS(ショートメール)=電話番号でメッセージのやりとりができる ⑫連絡先の登録方法 |
30回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①アプリ(「Googleドライブ」)のインストール ②GoogleDrive(Google)の「アカウント」の確認 ③「カメラ」の使い方 ④GoogleDriveにアップロードする(※GoogleDriveから選択) ⑤スマホに写真をダウンロードする ⑥「カメラ」の詳細な使い方 ⑦動画の開始と終了方法 ⑧GoogleDriveにアップロードする(※写真一覧表から選択) ⑨複数選択する ⑩GoogleDriveでの複数選択 |
29回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①スマートフォンのOS ②スマートフォンのアプリ ③ブラウザを起動する ④「お気に入り」から「Google」を表示する方法 ⑤開いている画面を×ボタンで終了して「Google」を表示する方法 ⑥別のアプリに移動する方法 ⑦ブラウザで検索する ⑧別のタブを開く ⑨ぺージを切り替える場合(移動) ⑩新しいタブが開かれる場合(新規) ⑪スマートフォンのWi-Fiの設定 ⑫URLのSマークのセキュリティ(SSL:暗号化通信)を確認する 他 |
28回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①ブログが使える仕組み ②リンクの挿入 ③写真の挿入 ④スクリーンショットの画像の挿入 ⑤(Google)ドライブからの共有 ⑥YouTubeの動画へのリンク(アメブロのYouTubeボタン) ⑦YouTubeの動画へのリンク(YouTubeの共有リンク) 他 |
27回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①ブログとは ②ブログを作成する(「アメブロ」) ③アカウントの作成 ④ブログの仕組み ⑤ブログを書く ⑥ページごとのアドレスの違い ⑦文字の書式を変更する ⑧ブログの設定を変更する ⑨ブログの表示方法を変更する ⑩ログアウトの仕方 他 |
26回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①スクリーンショット(自分のパソコンに保存する場合) ②「ペイント」での画像の修正方法 ③ファイルをアップロードして共有する方法 ④メールの送受信の説明(プロバイダーのメール、Webメール) 他 |
25回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | 総復習編 |
24回目 (目次)📕 (テスト) ー チャット 💬 | ![]() | 総復習編 |
23回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①「OneDrive」(ワンドライブ)の説明 ②「クラウド」とは ③「なりすまし」とは 他 ※新しいコメント欄の説明 「パソニュー」→「パソコン教室会員」→「パソコン教室会員専用コメント欄」 |
22回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①アップロードとダウンロード ②「オンラインストレージ」とは ③「Google Drive」(グーグルドライブ)の説明 ④「Gyazo」(ギャゾー)の説明(スクリーンショット) 他 |
21回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①パソコンの設定と用語について ②【システム】=「ディスプレイ」「サウンド」「電源とスリープ」「記憶域」 ③【デバイス】=「Bluetoothとその他のデバイス」「プリンターとスキャナー」「マウス」 ④【個人用設定】=「背景」「壁紙」「ダウンロード」「色」「タスクバー」 ⑤【アプリ】=「アプリと機能」「既定のアプリ」 ⑥【アカウント】=「ユーザーの情報」 ⑦【簡単操作】=「ディスプレイ」「マウスポインター」「テキストカーソル」 ⑧【更新とセキュリティ】=「Windows Update」「Windows セキュリティ」「ライセンス認証」 他 |
20回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①パソコンが遅くなる原因 ②保存時に直接フォルダ内にファイルを保存する方法 ③同じ場所に同じ名前のファイルを保存する時の注意点 ④「Word」(「Microsoft Office オンライン」)の操作説明 他 |
19回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①パソコンが動く仕組み ②マザーボード、CPU、メモリ、ストレージ、グラフィックボード ③OS(Windows、Mac) ④HDDとSSD ⑤デバイスドライバ ⑥オーディオ、オーディオデバイス ⑦解像度、画素数 ⑧(実演)プリンタドライバのインストール 他 |
18回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①検索の仕方 ②検索サイト「Google」と「Yahoo!」と「Bing」の違い ③「リンク」(ハイパーリンク) ④「https」の「S」=「SSL」(セキュリティがかかっている) ⑤「タブ」(別のページを開く)の説明 ⑥タブを別ウィンドウにする方法 ⑦タブで「戻る」ことができる場合(ページの移動)とできない場合(新しいタブ) ⑧検索の文字を速く見つける方法(「Ctrl」+「F」=検索) ⑨画像検索 他 【第18回】ページの移動・タブを開く https://pasonyu.com/member/ |
17回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | 【検索テクニック】について |
16回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①「タイピング」と「キーボード」について ②「Fn」(ファンクション)キー ③「Num Lock(ナムロック)」キー ④「Insert」(インサート)キー ⑤タイピングの練習(「イータイピング」) 他 |
15回目 (目次)📕 チャット 💬 | ![]() | 総復習編 |
14回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①フォルダの中にフォルダを作る ②離れているファイルの選択方法(クリック→「Ctrl」キー押しながらクリック) ③1つのファイルだけ除く方法(全選択→「Ctrl」キー押しながらクリックで解除) ④フォルダ間のファイルの移動 ⑤フォルダの整理方法 他 |
13回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①Google Chromeのインストール ②「Gmail」(グーグルが提供しているメール)とは ③お気に入りに登録する(ショートカット作成) ④「ホームボタン」を追加する ⑤「お気に入り」(ブックマーク)に設定する 他 |
12回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①「アカウント(ID)」と「パスワード」について ②サインイン⇔サインアウト(ログイン⇔ログアウト、ログオン⇔ログオフ) ③パスワードの再発行 ④アカウントの削除 ⑤「アカウントの削除」と「ログアウト」の違い 他 【第12回】アカウント作成・ログイン・ログアウト https://pasonyu.com/member/ |
11回目 (目次)📕 (テスト) 📝 チャット 💬 | ![]() | ①セットアップウィザード(インストール) ②デバイスとハードウェア ③ハードウェアとソフトウェアの違い ④「ショートカット」の説明 ⑤拡張子とは ⑥「TeraPad」のインストール ⑦「7-zip」のインストール ⑧「kokomite」のインストール 他 |
10回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①「圧縮」と「解凍」について ②圧縮フォルダーの作成方法 ③「ダウンロード」と「インストール」について ④「アンインストール」とは ⑤「TeraPad」とは 他 【第10回】ダウンロードとインストール https://pasonyu.com/member/ |
9回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①アイコンの「詳細」表示の説明 ②設定した表示方法を全てのフォルダに適用する方法 ③文字の「切り取り」と「貼り付け」(ショートカットの「Ctrl」+「X」と「Ctrl」+「V」) ④1つ前に戻す(ショートカットの「Ctrl」+「Z」) ⑤「スクリーンショット」の使い方(「切り取り&スケッチ」) ⑥「ワードパット」の使い方 他 |
8回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①デスクトップにショートカットを作成する ②「ダブルクリック」と「(左)クリック」と「右クリック」の違い ③「(左)クリック」を使用する場合 ④「右クリック」を使用する場合 ⑤文字の「コピー」と「貼り付け」(ショートカットの「Ctrl」+「C」と「Ctrl」+「V」) ⑥複数ファイルの削除 他 |
7回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット なし | ![]() | ①PCがインターネットに繋がる仕組み ②ONU、ホームゲートウェイ、ルーターの機器の説明 ③Wi-Fiの繋げ方 ④SSID(電波の名前)とは ⑤ブラウザ(Edge)の最初の起動画面を設定する(Yahoo!) ⑥URL(アドレス)とは 他 |
6回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①ブラウザ(Microsoft Edge) ②メモ帳 ③2つのメモ帳 ④ブラウザとメモ帳 ⑤タスクバーにピン留めする 他 |
5回目 (目次)📕 チャット 💬 | ![]() | 復習編 |
4回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①複数選択して移動する方法 ②2つのフォルダ間のファイルの移動(複数選択) ③ごみ箱を空にする方法 ④ブラウザとは ⑤パソコンの電源の切り方(スリープ、シャットダウン、再起動) 他 |
3回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①ダイアログ(ボックス)とウィンドウについて ②「最小化」と「×」(終了)との違い ③アイコンとファイルの違い ④ファイルを削除する方法 ⑤フォルダーの作り方 ⑥フォルダーへのファイルの移動 他 |
2回目 (目次)📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①画面の大きさの変更 ②文字の大きさの変更(「Ctrl」キー+マウスのホイール) ③文字の削除(「BackSpace」キーと「Delete」キー) ④ファイルの保存の仕方(名前を付けて保存と上書き保存) ⑤2つのファイル画面の操作(切り替え、並べる) 他 |
1回目 (目次) 📕 (テスト) 📝 (回答) 📊 チャット 💬 | ![]() | ①電源ボタンのマークを覚える ②ノートパソコンとデスクトップパソコン ③有線と無線(ワイヤレス) ④モニターとパソコンをつなぐケーブル(D-Sub,DVI,HDMI) ⑤デュアルディスプレイ ⑥ソフトの起動(メモ帳) 他 |
0回目 | ![]() | パソコン教室「ウルトララーニング」の使い方 |